池西美知子✕we+
長年に渡りファッション産業におけるエコロジーについて論じてきた池西美知子氏と海洋資源を含めた自然物に対する様々なデザインリサーチから新しいものを生み出すwe+の2人による鼎談。それぞれの活動や知見を通じ、環境問題の「正義」と「難しさ」に正直に向き合い、多面的に議論します。
池西美知子
クリエイティブディレクター
仏 トレンド協議会 日本代表委員
インターカラーコンセプト委員会 委員

1970年代より、アパレルメーカーでトレンド予測、企画開発、素材開発を担当。素材メーカーや各産地を回り、ジャパンファブリックの奥深さに触れる。その後、伊藤忠ファッションシステムでファッション・トレンド予測を基軸に国内外でテキスタイル、また異業種へのコンサルティングを手掛け、様々な企画に携わる。2007年からはフランスPREMIERE VISIONトレンド協議会の日本代表委員を務め、トレンド予測に参画。同時に日本独自の素材や技術を世界に発信する活動を精力的に行っている。
we+
林登志也:デザイナー
安藤北斗:デザイナー

リサーチと実験に立脚した手法で、新たな視点と価値をかたちにするコンテンポラリーデザインスタジオ。林登志也と安藤北斗により2013年に設立。
日々の研究から生まれた自主プロジェクトを国内外で発表しており、そこから得られた知見を生かしてさまざまな企業や組織のプロジェクトを手がける。
Dezeen Awards / Emerging Design Studio of the Year Public Vote(英)、EDIDA / Young Designer of the Year Nominee(伊)、日本空間デザイン賞金賞他受賞多数。作品はドイツのVitra Design Museumなどに収蔵されている。